明けまして・・・と書きたかったところなのですが、1日の午後、北陸地方で大規模地震があり、お正月のおめでたい雰囲気がすっかり吹き飛んでしまいました。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 当地もいつ大地震、さらには…
KDP初体験「USA ニューオーリンズへの旅」
KDP(Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング)”というのを試してみました。KDPとはAmazon Kindleでのセルフ出版のことです。もちろん出版したのは”電子書籍”だけです。…
シロヨメナ
キク科 山地帯 林縁 多年草 60〜100cm 初秋〜秋 富士山麓に多く自生し、初秋から秋にかけて明るい林床一面に広がっていることもある。
ミズヒキ
タデ科 丘陵帯〜山地帯 林縁 多年草 40〜80cm 夏〜初秋 花穂が慶事の紅白の水引に似ていることから。花穂を上から見ると赤色、下から見ると白色に見える。V字の模様が入った葉も印象的。
レイジンソウ
キンポウゲ科 山地帯 林床・林縁 多年草 30〜80cm 初秋〜秋 レイジンソウは怜人草。花の形が雅楽の演奏者(怜人)がかぶる冠に似ていることからの命名だそう。仲間のトリカブト同様、有毒植物。
アキノギンリョウソウ
ツツジ科 山地帯 林床 多年草 10〜20cm 初秋〜秋 別名ギンショウソウモドキ。光合成を行わない腐生の草本。名前の由来はギンリョウソウに似て秋に花をつけることから。花は下向きに咲きますが、開花が終わると上を向きます。
ヒメノキシノブ
ウラボシ科 丘陵地〜山地帯 岩上・樹幹 常緑性多年草 3〜10cm ナラ枯れで倒壊したミズナラに着生していました。
アケボノソウ
リンドウ科 山地帯 草原 1年草、2年草 50〜80cm 秋 「曙草」。花が明け方の空で、花冠の黒紫色の細点を曙の星に見立てた命名とのこと。
クサボタン
キンポウゲ科 山地帯 草原・林縁 多年草 70〜100cm 夏〜初秋 クサボタンは「草牡丹」。草本性で葉の形が牡丹に似ていることから名付けられた。
ヤナギタンポポ
キク科 山地帯 やや湿った場所 多年草 30〜120cm 夏〜初秋 日本の北海道、本州、四国のほか、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカと北半球に広く分布するが、富士山麓には少なく、静岡県絶滅危惧Ⅱ類となっている。